◆ 新着情報 ◆

 【令和5年10月19日】

1.令和6年度奨学生募集要項と願書を掲載しました。
2.令和6年度研究助成候補募集要項と申請書を掲載しました。



【令和5年8月1日】選考委員会(研究助成決定)を開催しました!

令和5年8月1日(火)に「選考委員会」が開催され、令和5年度採用の研究助成の選考が行われました。

<令和5年度の研究助成の決定>
令和5年度研究助成応募者の中より、下記研究の助成が決定しました。
 助 成 者 :  大阪大学大学院 工学研究科地球総合工学専攻 准教授 廣畑 幹人 氏
 研究テーマ :  鋼構造物の溶接ルートき裂を防止するIH局所熱処理装置の開発


・【令和5年6月16日】第11回合同会議(理事会・評議員会)を開催しました
  令和5年6月16日に「定時評議員会・理事会」が開催され、主に前期の決算に関する
  議案が審議され承認されました。

・【令和5年6月2日】選考委員会(奨学生決定)を開催しました。
  令和5年6月2日に「選考委員会」が開催され、令和5年度採用の奨学生の選考が行われました。
<令和5年度の奨学生の決定>
@令和5年度奨学生応募者の中より、下記「18名」の採用が決定しました。
A当財団の在籍奨学生は、前年度からの継続者「14名」を含め、「32名」になりました。
<大学院>
 神戸大学  工学研究科建築学専攻  1名
 大阪公立大学  工学研究科都市系専攻  1名
 兵庫県立大学  工学研究科機械工学専攻  1名
 滋賀県立大学  工学研究科機械システム工学専攻  1名
 近畿大学  総合理工学研究科建築デザイン専攻  1名
<大学>
 神戸大学  工学部機械工学科  1名
 京都工芸繊維大学  工芸科学部デザイン・建築学課程  1名
 山口大学  工学部完成デザイン工学科  1名
 滋賀県立大学  環境科学部環境生態学科  1名
 立命館大学  理工学部ロボティクス学科  1名
 大阪工業大学  工学部機械工学科  2名
 京都芸術大学  芸術学部環境デザイン学科  1名
<工業高校>
 京都市立京都工学院高等学校  プロジェクト工学科  1名
 兵庫県立飾磨工業高等学校  基礎工学科  1名
 兵庫県立飾磨工業高等学校  機械工学科  1名
 神戸市立科学技術高等学校  機械工学科  1名
 神戸市立科学技術高等学校  科学工学科  1名


 【令和5年2月14日】

1.令和5年度奨学生募集要項と願書を掲載しました。
2.令和5年度研究助成候補募集要項と申請書を掲載しました。

大阪府限定だった奨学金給付・研究助成金交付の対象エリアを令和5年度から関西全域(大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県の2府4県)に拡大しました。 詳しくは各募集要項をご覧ください。



【令和4年8月5日】選考委員会(研究助成決定)を開催しました!

令和4年8月5日(金)に「選考委員会」が開催され、令和4年度採用の研究助成の選考が行われました。

<令和4年度の研究助成の決定>
令和4年度研究助成応募者の中より、下記研究の助成が決定しました。

 助 成 者 :  神戸大学 大学院 工学研究科 機械工学専攻
 助教 小川 裕樹 氏
 研究テーマ :  高強度・長寿命な建設機械用高強度鋼レーザー溶接継手創製のための
 迅速強度評価法の開発


【令和4年6月3日】第10回合同会議(理事会・評議員会)及び選考委員会(奨学生決定)を開催しました!

1.令和4年6月3日(金)に「定時評議員会・理事会」が開催され、主に前期の決算に関する議案が
 審議され承認されました。
2.同会議閉会後、理事・監事・評議員がオブザーバーとして出席する中で、「選考委員会」が
 開催され、令和4年度採用の奨学生の選考が行われました。
<令和4年度の奨学生の決定>
@令和4年度奨学生応募者の中より、下記「11名」の採用が決定しました。
A当財団の在籍奨学生は、前年度からの継続者「20名」を含め、「31名」になりました。
<大学院>
 関西大学  理工学研究科環境都市工学専攻  1名
 大阪工業大学  工学研究科建築・都市工学デザイン工学専攻  1名
 摂南大学  理工学研究科社会開発工学専攻  1名
<大学>
 大阪府立大学  工学域電気電子系学類  1名
 滋賀県立大学  工学部機械システム工学科  1名
 大阪市立大学  工学部都市学科  2名
 摂南大学  理工学部都市環境工学科  1名
<専門学校>
 阪神自動車航空鉄道専門学校  自動車整備工学科  1名
 近畿測量専門学校  情報測量学科  1名
<高等専門学校>
 大阪公立大学工業高等専門学校  総合工学システム専攻  1名

3.選考委員会閉会後、同会場に於いて「令和3年度研究発表会」が開催されました。
 発表会には在籍奨学生や奨学生OBも参加し、発表に対して質問や意見交換も活発に行われました。


 【令和4年1月11日】

1.令和4年度奨学生募集要項と願書を掲載しました。
2.令和4年度研究助成候補募集要項と申請書を掲載しました。



【令和3年7月28日】選考委員会(研究助成決定)を開催しました!

令和3年7月28日(水)に「選考委員会」が開催され、令和3年度採用の研究助成の選考が行われました。

<令和3年度の研究助成の決定>
令和3年度研究助成応募者の中より、下記研究の助成が決定しました。

 助 成 者 :  京都大学 大学院 工学研究科社会基盤工学専攻インフラ先端技術産学共同講座
 付 特定研究員 西野 朋季 氏
 研究テーマ :  GNSS、センサ、車速データの統合によるトンネル計測のIoT誤差縮小システム


【令和3年6月28日】第9回合同会議(理事会・評議員会)及び選考委員会(奨学生決定)
 を開催しました


1.令和3年6月4日に開催を予定していた「定時評議員会」「理事会」「選考委員会」「研究発表会」
 「産学交流会」はいずれも新型コロナウイルスの感染拡大による影響で、書面により開催いたしました。
2.令和3年6月4日に「定時評議員会・理事会」が開催され、主に前期の決算に関する議案が
 審議され承認されました。
3.令和2年6月17日(月)に「選考委員会」が開催され、令和3年度採用の奨学生の選考が
 行われました。
<令和3年度の奨学生の決定>
@令和3年度奨学生応募者の中より、下記「8名」の採用が決定しました。
A当財団の在籍奨学生は、前年度からの継続者「24名」を含め、「32名」になりました。
<大学>
 京都工芸繊維大学  工芸科学研究科科  1名
 奈良先端科学技術大学院大学  先端科学技術研究科  1名
 大阪府立大学  工学域  1名
 近畿大学  理工学部  1名
<工業高等専門学校>
 大阪府立大学工業高等専門学校  総合工学システム専攻  1名
 大阪府立大学工業高等専門学校  総合工学システム学科  1名
<工業高等学校>
 府立布施工科高等学校  建築設備系  1名
 府立城東工科高等学校  電気系  1名


 【令和3年4月20日】産学交流会の中止のお知らせ

 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、令和3年6月4日(金)に開催予定でした産学交流会は、やむを得ず中止することにいたしました。ご了承のほど宜しくお願い申し上げます。



 【令和3年4月20日】令和3年度奨学生募集期限の延長について

 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、令和3年度の奨学生願書等の書類の提出期限を下記の通り延長いたします。
  (延長前)令和3年5月10日(月)(郵便局消印有効)
  (延長後)令和3年5月31日(月)(郵便局消印有効)
今後の状況により、更に延長が必要と判断した場合は当HPにて改めて告知いたします。



 【令和2年10月1日】事務局移転のお知らせ

令和2年10月1日より事務局が同じビルの4Fから2Fに移転しましたのでお知らせいたします。
(旧住所)大阪市中央区東心斎橋1-11-17 心斎橋NTビル4F
(新住所)大阪市中央区東心斎橋1-11-17 心斎橋NTビル2F
なお、電話番号・FAX番号は従前どおり変更ございません。



 【令和2年9月25日】

1.令和3年度奨学生募集要項と願書を掲載しました。
2.令和3年度研究助成候補募集要項と申請書を掲載しました。



 【令和2年9月25日】令和2年度第2回奨学金を給付しました!

 大学生の奨学生の皆さんは今月から秋学期が始まっていると思いますが、一部の授業はコロナの感染リスクを考慮してリモートによる授業が続くと いった話をよく耳にします。まだしばらくは慣れない環境が続きますが、感染に十分に気を付けて健康最優先で頑張ってほしいと思います。



 【令和2年8月3日】選考委員会(研究助成決定)を開催しました!

 令和2年8月3日(月)に「選考委員会」が開催され、令和2年度採用の研究助成の選考が行われました。

<令和2年度の研究助成の決定>
令和2年度研究助成応募者の中より、下記研究の助成が決定しました。
助 成 者 大阪大学大学院 工学研究科地球総合工学専攻 准教授  廣畑 幹人 氏
研究テーマ 鋼構造物の塗膜剥離用加熱装置の開発


 【令和2年7月22日】令和2年度第1回奨学金を給付しました!

 今年度は新型コロナウイルスの影響により、奨学生の選考が1ヶ月程度遅れましたが、本日無事に今年度採用の奨学生に第1回目の奨学金を給付いたしました。
 事務所に来て頂いた新奨学生の皆さんからは、「学校に行けずリモートで授業を受けるにはスマホでは支障があったのでパソコンを購入した」「バイトを解雇された」 「折角バイトが決まっていたのにシフトに入れてもらえない」などの話を聞き、やはりコロナウイルスにより経済面で少なからず影響があるようでした。
 その一方で「ようやく週1回程度は登校できるようになった」など、少しずつ学校も再開され、また総じて明るく元気な人が多かったので少し安心しました。 感染には十分に気を付けて充実した学生生活を送ってほしいと思います。



【令和2年6月24日】第8回合同会議(理事会・評議員会)及び選考委員会(奨学生決定)
 を開催しました


1.令和2年6月5日に開催を予定していた「定時評議員会」「理事会」「選考委員会」「研究発表会」
 「産学交流会」はいずれも新型コロナウイルスの感染拡大による影響で、書面により開催いたしました。
2.令和2年6月9日(火)に「定時評議員会・理事会」が開催され、主に前期の決算に関する議案が
 審議され承認されました。
3.令和2年6月22日(月)に「選考委員会」が開催され、令和2年度採用の奨学生の選考が
 行われました。
<令和2年度の奨学生の決定>
@令和2年度奨学生応募者の中より、下記「9名」の採用が決定しました。
A当財団の在籍奨学生は、前年度からの継続者「23名」を含め、「32名」になりました。
<大学>
 兵庫県立大学  工学部 電気電子情報工学科  1名
 立命館大学  理工学部 環境都市工学科  1名
 関西大学  環境都市工学部 都市システム工学科  1名
 摂南大学  理工学部 機械工学科  1名
 摂南大学  理工学部 都市環境工学科  1名
 大阪電気通信大学  工学部 建築学科  1名
<工業高等学校>
 府立布施工科高等学校  電気系 電子情報通信専科  1名
 府立布施工科高等学校  工業科  1名
 府立今宮工科高等学校  工業科  1名


 【令和2年6月17日】生活支援金の給付に対して奨学生から手紙が届きました!

 コロナウイルスの感染拡大を受け、4月27日付で奨学生全員に対し生活給付金10万円を支給したところ、多くの奨学生から手紙やメールを頂きました。
 内容はアルバイト収入などの減少の折、経済面で助かったという感謝の言葉だけでなく、この苦難の時をどう乗り越えていくかといった力強いメッセージが綴られていました。
 オンライン授業による対応など、本来の学校生活に戻るにはまだ暫く時間がかかりそうですが、奨学生がそれぞれの「夢」を諦めず追い続けられるように、生活支援金が少しでも役立って本当に良かったと思います。



 【令和2年4月23日】在籍奨学生全員に生活支援金10万円を一律支給します。

 今回の新型コロナウイルスの感染拡大、緊急事態宣言の発令により、当財団に在籍する奨学生にヒアリングしたところ、多くの奨学生のアルバイト収入やご家族の収入が大幅に減少している事実が判明いたしました。
当財団はこの事態を鑑み、奨学生の学業や生活を「至急」支援する必要があると判断し、在籍する奨学生全員(23名)に生活支援金として10万円を一律支給することを決定いたしました。
当「生活支援金10万円」は4月27日に奨学生へ送金いたします。



 【令和2年4月23日】産学交流会の中止のお知らせ

 新型コロナウイルスの感染拡大および緊急事態宣言を受け、令和2年6月5日(金)に開催予定でした産学交流会は、やむを得ず中止することにいたしました。ご了承のほど宜しくお願い申し上げます。



 【令和2年4月8日更新】令和2年度奨学生募集期限の延長について

 新型コロナウイルスの感染拡大および緊急事態宣言による各学校の休校措置を受け、令和2年度の奨学生願書等の書類の提出期限を下記の通り延長いたします。
  (延長前)令和2年5月9日(土)(郵便局消印有効)
  (延長後)令和2年5月30日(土)(郵便局消印有効)
今後の状況により、更に延長が必要と判断した場合は当HPにて改めて告知いたします。



 1.令和2年度奨学生募集要項と願書を掲載しました。

 2.令和2年度研究助成候補募集要項と申請書を掲載しました。



第7回合同会議(理事会・評議員会)及び 選考委員会(奨学生決定)を開催しました!

1.令和元年6月7日(金)に「定時評議員会・理事会」が開催され、主に前期の決算に関する議案が
 審議され承認されました。
2.同会議閉会後、理事・監事・評議員がオブザーバーとして出席する中で、「選考委員会」が開催され、
 令和元年度採用の奨学生の選考が行われました。
<令和元年度の奨学生の決定>
@令和元年度奨学生応募者の中より、下記「12名」の採用が決定しました。
A当財団の在籍奨学生は、前年度からの継続者「20名」を含め、「32名」になりました。
<大学院>
 兵庫県立大学  工学研究科機械工学専攻  1名
 大阪工業大学  工学研究科建築・都市デザイン工学専攻  1名
<大学>
 神戸大学  工学部機械工学科  1名
 滋賀県立大学  工学部機械システム工学科  1名
 関西大学  システム理工学部機械工学科  1名
 近畿大学  建築学部建築学科建築デザイン専攻  1名
 摂南大学  理工学部建築学科  2名
 摂南大学  理工学部機械工学科  1名
<高等専門学校>
 府立大学工業高等専門学校  総合工学システム専攻機械工学コース  1名
 府立大学工業高等専門学校  総合工学システム学科  1名
 近畿大学工業高等専門学校  総合システム工学科都市環境コース(建築系)  1名
3.選考委員会閉会後、同会場に於いて「令和元年度研究発表会」が開催されました。
 発表会には在籍奨学生や奨学生OBも参加し、発表に対して質問や意見交換も活発に行われました。
 また、初の試みとして奨学生を対象にした「講義」を行い、その内容について奨学生で
 グループディスカッションをしていただきました。

4.終了後、毎年恒例の「産学交流会」を開催しました。交流会には当財団役員、各大学の先生方、
 在籍奨学生、奨学生OBに多数ご出席いただき、奨学生からは現在取り組んでいる勉強・研究や
 就職活動の話、学校生活や遊びの話など、奨学生が生き生きと頑張っている様子を知ることができ、
 また奨学生同士の交流もあって、会場内は大いに盛り上がり、楽しいひとときを過ごしました。


◆ 過去NEWS一覧 ◆

〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1−11−17 心斎橋NTビル2F
TEL:06-6245-1720  FAX:06-6245-1810  E-mail:sf@rentall-zaidan.jp