営業所一覧はコチラから >

検索カテゴリ

Related news

関連ニュース

屋内イベント事業

花博開催30周年記念イベントの事例

設営から実績まで、イベント用品レンタルのよくある疑問にお答えします

おかげさまで近頃、Webサイトからのお問い合わせが急増しています。そこで、イベント用品のレンタルについて不安を感じておられる方に、お客様からのお問い合わせで多い内容やよくある疑問をこの記事で解説していきます。 イベント用品のレンタルだけでなく、設営も頼めますか? 西尾レントオールでは、イベント用品レンタルだけのご注文はもちろん、設営を伴うご注文も、Webサイトのお問い合わせフォームからご依頼OK。お問い合わせをいただいた後、案件ごとに専任の担当者がサポートします。 お問い合わせの時点で、レンタルしたい備品や依頼項目がすべて明確になっている必要はありません。お打ち合わせの中で一緒に解決していきましょう。屋外イベントでも、屋内イベントでも、その分野で経験を積んだ担当者がサポートします。生じやすいトラブルを予見し、不安要素を排除しながら準備を進められます。 ステージや大型テントの設営でも、多くの施工経験を積んだスペシャリストたちが携わり、図面の作成から部材の拾い出し、現場の設営・撤去まで取りまとめます。単なるイベント用品の枠内にとどまらず、商業施設やアリーナ、公園など会場への備品・機材の長期レンタルも行っています。 こんなことができるのも、40年以上の実績・経験をもつ西尾レントオールならでは。大型テントやコンテナなど建築確認申請が必要な商材についても当社にご相談ください。 イベント会場の設営/施工についてはこちら どんなイベントの施工実績がありますか? 当社の強みは、豊富な実績で培った経験で、イベント用品レンタルから設営まで安心してお任せいただけるところにあります。イベントにおいてはトラブルがつきもの。どんなに入念な準備をしていても天候や交通状況など、不確定要素に甚大な影響を受けることもしばしばです。 踏んできた場数が多いほど、切り抜けた困難も多くなります。トラブルに対する対応力まで考えると、レンタル用品会社を選ぶ際、イベント実績数はとても重要です。 当社では、豊富な経験をもつ施工会社とともに、迅速かつ正確に、きれいで安全な会場づくりを実現します。ステージや大型テント、展示会のシステムパネルやブース装飾など、何でもご相談ください。 Webサイトを通して公開できる実績数は限られていますが、官公庁の行事や音楽フェス、ファッションショー、グルメイベント、スポーツの国際大会など、どんな種類のイベントでも、会場を見渡すと「NISHIO」のロゴが見つかるはずです。 豊富なイベント施工実績はこちら イベント用品のラインナップは? 品質は? 商品ラインナップが群を抜いて多いのも当社の強みです。屋外・屋内ともによく利用されるイベント用品を豊富に取り揃えていますので、お探しのレンタル品がきっと見つかります。 新商品も随時追加していますので、前回お問い合わせ時になかった商品や初めての商品にも出会えるかも。回を重ねるごとに新鮮味がなくなる会場の設えに、新たなイベント用品で彩りを加えてください。 またレンタル用品は、ご利用いただけばいただくほど傷んだり汚れたりするのが宿命です。メンテナンス状態の悪いレンタル品をしぶしぶ利用した、という方も多いのではないでしょうか。 当社では、商品メンテナンスにも力を入れており、商品管理のスペシャリストが点検やクリーニングを実施しています。丁寧に使っていただいて、メンテナンスを行っていても、傷みは避けられないもの。利用に適さない状態になってしまったものは新品と入れ替えを行い、きれいな状態の商品を使っていただけるよう品質管理に努めています。 イベント用品のラインナップはこちら イベント用品レンタルの疑問や不安は、お気軽にお問い合わせください 今回の記事では、イベント用品のレンタルについてお客様から多く寄せられるお問い合わせや、よくある疑問についてお答えしました。その他、イベント用品のレンタル・設営についてのご相談は、以下フォームよりお気軽にお問い合わせください。 総合お問い合わせフォーム

札幌営業所内覧会「仮設のチカラ」

4月25日(月)~28日(木)まで「仮設のチカラ」と題した内覧会をRA札幌営業所にて開催しました!たくさんの方にご来場いただきましたが、今回はそちらで展示した商品をご紹介しつつ、内覧会のレポートをお届けします!※掲載されている商品は、北は北海道、南は九州・沖縄まで全国どこでもご利用が可能です!お気軽にお問い合わせください♪ まず、入口に大きく掲出し、来場者様の目を引いたバナータワーのご紹介です。バナーを取り付けているトラスは100角・200角・300角・450角と保有しており、バナーは自社工場にて製作が可能で、3m幅の大型幕まで対応!UV印刷による鮮やかな出力が可能です。もちろん、縫製とハトメの取り付けも承ります。 バナータワーの横に受付として設置したのは、尖った天幕が特徴的なLIRIテントです。通常のテントよりも軒高が高く(H2480)、専用の床も設置することができます。展示したものは3m角ですが、3m・4m・5m・6mと取り揃えています。 受付を通り抜けると新商品のエアーフレームテントが皆様をお出迎えしました!おしゃれな形と設営の簡単さが最大の特徴で、今回は5m角のサイズを展示いたしましたが、4m・5m・6mのサイズを保有しており、4mサイズであれば1人でも設営が可能で、作業時間はなんとわずか5分程度です!軽量・コンパクトであり、設置のしやすさと耐久性を兼ね備えています。見た目のインパクトはプロモーションなどに効果的ですし、イベント以外にも災害や緊急の現場で多くの需要が見込まれます。 次はトレーラーBOXのご紹介です。申請不要(建築指導課の判断による)ですぐに設置が可能なトレーラーBOXは、仮設の店舗や事務所、オペレーション室、控室まであらゆるシーンでご利用が可能です。 続きまして、スマートシートのコーナーになります。こちらの商品は格納された椅子部分を引き出すだけで簡単に設置ができます。スポーツ大会などで席数を確保したい場合や公道での使用で設置・撤収の時間が無い場合など様々なシーンでご利用いただいております。 続いてはアルホールテントのご紹介です。こちらのテントは、選べる数種類の間口サイズと5mピッチで奥行きを増やすことができ、多くのオプションを保有しているため、イベント・パーティー・作業スペースなど、あらゆるシチュエーションにマッチします。夏にはピッチを3mにして風速36m/sまで耐えることのできる仕様のものも保有しますので、台風シーズンなどでも快適な空間を演出することができます。 最後はTFSテントのご紹介です。(こちらの画像のみ、冬の季節のものとなっております。)札幌営業所の敷地内で仮倉庫として使用しており、この冬の積雪にも耐えたこちらのテントは天井が従来のテントよりも高く大型車両や重機の出入りも可能な為、イベントから工事現場まで幅広く活躍しています。 以上、札幌の内覧会のレポートと、一部商品のご紹介でした!たくさんの方のご来場で内覧会も大変盛り上がりました♪ご来場いただき、誠にありがとうございました!こちらでご紹介した商品は全て札幌営業所はもちろん、全国の営業所でご用意が可能です。気になる物などございましたら是非お問い合わせください。 お問い合わせはこちらまで

快適な空間づくりで熱中症対策

この夏、新型移動式5馬力冷暖房エアコンが登場! キャスター付きの為、電源ケーブルさえあればどこへでも設置が可能です。 必要な時に必要な場所へ、手軽に、素早く設置ができます。 解放された空間の部分的な環境対策を行う事で、生産性向上や快適空間をご提供します。 真夏の過酷な環境での作業とはもうおさらば! オアシス工法による人にやさしいやわらかい冷風が広範囲に広がります。 商品の詳細はこちら