| ■クラウド活用でデータ管理を簡素化 |
| ■赤外線解像度は160×120pixel |
| ■熱画像と可視画像をミックスさせるMSX機能™を搭載 |
|
■注目したい部分をワンタッチするだけで温度範囲表示を最適化する ワンタッチレベルスパン機能を搭載 |
| ■熱画像と可視画像を合計5,000枚まで本体内蔵メモリーに保存が可能 |
|
■熱画像の自動アップロードや共有が可能な クラウドサービス「FLIR lgnite™」に対応(※Wi-Fi接続) |
| ■クラウド活用でデータ管理を簡素化 |
| ■赤外線解像度は160×120pixel |
| ■熱画像と可視画像をミックスさせるMSX機能™を搭載 |
|
■注目したい部分をワンタッチするだけで温度範囲表示を最適化する ワンタッチレベルスパン機能を搭載 |
| ■熱画像と可視画像を合計5,000枚まで本体内蔵メモリーに保存が可能 |
|
■熱画像の自動アップロードや共有が可能な クラウドサービス「FLIR lgnite™」に対応(※Wi-Fi接続) |
| 型式 | C5 |
| 熱画像解像度(デジカメ) | 160×120pixel(5MP) |
| 測定範囲 | ー20~+400℃ |
| 精度(※1) |
0~100℃:±3℃ 100~400℃:±3% |
| 保存メディア |
・内蔵メモリー5,000枚 ・クラウドサービス「FLIR lgnite™」(※Wi-Fi接続) |
| 動作温度範囲 | ー10~+50℃ |
| 保管温度範囲 | ー40~+70℃ |
| 電源 | 充電式内蔵リチウムイオンバッテリー |
| 稼働時間 | 約4時間 |
| 保護性能 | IP54 |
| 寸法 | W138×H84×D24mm |
| 重量 | 0.19kg |
※1:環境温度15~35℃および対象物温度0℃以上の場合